植物と友達になろう! VOL.06 「イカリソウ」

花の形が船のアンカー、錨の形に似ているところから名づけられたらしいです。軸の出る側が逆だとまさに船の錨のようです。

f:id:katomoji:20180412112012j:plain

 ⇒ 植物と友達になろう!

 

イカリソウは「淫羊かく」という漢方の精力剤にもなるフラボノイド多糖体を含むのだそうです。成分はイカリンというフラボノイド配糖体です。ポリフェノールの仲間で様々な食品に含まれていますね。

興味がある方は野山で採らないで漢方薬店へ。

f:id:katomoji:20180412112419j:plain

葉の周りに毛が目立つ葉は卵型で3枚の葉が1~3回付く複葉です。

f:id:katomoji:20180412112555j:plain

メギ科イカリソウ属の多年草で白い花からピンク色まで早春の野山で見ることができます。

f:id:katomoji:20180412114258j:plain

冬にも落葉しない常緑のトキワ(常盤)イカリソウもあります。先日出かけた余呉の横山岳でも雪解の中から赤茶に色変わりした特徴ある葉を見せていました。

野山で良く目に付きます。繁殖力も強く、交雑し易いのか様々な色味のイカリソウが混ざる多いので、見つけてください。

 

加藤校長と歩く!六甲山ミステリールート シーズン8「六甲山を深く知る・見る・感じる」の日程は下記の通りです。

5/14(月)6/8(金)7/11(水)

9/21(金)、10/24(水)となっています。

 

 

ツアー告知です。:少人数で開催します。お早めに。

☆ 6/1-3(金・土・日)加藤校長と歩く!大熊山【富山県】と黒部峡谷トロッコの絶景
岩と雪の殿堂「剣岳」の大展望が開け、頂上付近の池塘は美しく、遠く白馬連峰から剣北方稜線を一望できるロケーションです。

☆ 6/14-16(木・金・土)加藤校長と歩く!八ヶ岳【長野県】硫黄岳と横岳に咲く孤高のツクモグサとウルップソウ~対照的な硫黄岳と横岳稜線、厳しい冬風を耐えたこの時期にしか出会えない高山植物に会いに行きます。

 

ツアー告知です。:7月企画はこちらです。

★ 7/16-19 南アルプス白根三山縦走はこちら。明日から申し込み開始です。

★ 8/1-4 北アルプス 花三昧の朝日岳 はこちら。

蓮華温泉集合、花園を登って花三昧。評判の朝日岳2泊なので、撮影目的の方も大満足!朝夕の斜光線が北アルプスを輝かせます。明日から申し込み開始です。

★ 8/5-7 北アルプス 別山尾根から剣岳登頂と花の奥大日岳はこちら。